サステナビリティ認証ダイヤモンドとは?
消費者は、購入するダイヤモンドが、人と地球を守る、倫理的・環境的責任の最高基準を満たしていることを求めるようになっています。SCS-007 Jewelry Sustainability Standard - Sustainability Rated Diamondsは、ダイヤモンドセクターのために開発された、マルチステークホルダーによる初の包括的なサステナビリティ基準で、この要求を満たしています。
この画期的な認証基準は、天然ダイヤモンドとラボラトリーグロウンダイヤモンドの両方に適用され、市場に出荷されるまでの間にダイヤモンドを取り扱うすべての事業体を含みます。この規格は、前例のないパフォーマンスと透明性のベンチマークを確立しており、次のような特徴があります:1)厳格な環境、社会、ガバナンス(ESG)の達成、2)気候変動に対する中立性、3)ネットゼロインパクトの持続可能な生産方式、4)原産地から市場までの確実性を高める包括的な原産地追跡、5)脆弱なコミュニティを支援し、ネットインパクトをさらに低減し、安全な世界に貢献する持続可能性投資。これらのすべては、独立した第三者機関による認証によって支えられています。宝飾品メーカー、小売業者、そしてその顧客に対して、このレベルの保証を提供する規格は他にありません。
達成のための5つの柱
- 検証された原産地のトレーサビリティー。高度なテスト、宝石識別プロトコル、監視監査、サプライチェーン全体でのサンプリングにより、認証されたダイヤモンドの原産地を保証すること。
- エシカル・スチュワードシップの12の原則。包括的な環境・社会・ガバナンス(ESG)要件の遵守。
- Verified Climate Neutrality。現在の排出量と過去の排出量の両方に対応する最も厳格な気候プロトコルに基づいて、真の気候中立性を達成すること。
- 持続可能な生産方式。環境および人の健康への影響を排除または相殺すること。
- サステナビリティ投資。脆弱なコミュニティの改善、空気や水の浄化、気候の保護、絶滅危惧種の生態系の保護などを目的とした投資を通じて、社会的利益を創出します。
- メリット
- よくある質問
- プロデューサーとハンドラーの参加資格
- 技術提供者の資格
- プログラムドキュメント
ダイヤモンド業界の参加者にとってのメリットは以下の通りです。
- エコラベル「Certified Sustainability Rated Diamond」の使用が認められました。
- ベンチマークを達成した際には、Climate Neutralityの指定を受けます。
- 達成証明書は、消費者が求めている透明性を提供するとともに、達成された重要な社会的および環境的ベンチマークを記載しています。
- 持続可能性のあらゆる側面と、認証の根拠となった証拠を記述した、技術的な裏付けを示す認証報告書。
- 厳格な国際基準と顧客の期待に応えることができた。
- SCSおよび規制のガイドラインに準拠した、企業のウェブページ、広告、店頭、および企業のマーケティング資料で使用されるマーケティング資産。
- 継続的なESGリーダーシップとネット・ゼロ・インパクト・プロダクションの目標達成をサポートするための継続的な改善ロードマップの構築。
- 実績のあるテストとトレーサビリティーの技術と実践に基づいた、一連の管理における最高の信頼性。
Q: 「サステナビリティ・レーティング・ダイヤモンド」とは何ですか?
サステナビリティ・レーティング・ダイヤモンドとは、認定された天然またはラボラトリー・グロウンのダイヤモンド生産工場で生産された石で、サステナビリティ達成のための5つの柱に対して評価され、SCS-007ジュエリー・サステナビリティ・スタンダード-サステナビリティ・レーティング・ダイヤモンドの要件に完全に適合していることが認められたものです。
Q:サステナビリティ達成のための5つの柱とは?
- 検証された原産地のトレーサビリティー
- 倫理的なスチュワードシップの12の原則
- 検証された気候ニュートラル
- 持続可能な生産活動
- サステナビリティ投資
Q: 本規格の策定にあたっては、どのような点を重視したのでしょうか。
SCS-007は、以下の目標を掲げて開発されました。
- 持続可能性を重視するダイヤモンドジュエリーの消費者やステークホルダーの期待に応える。
- 天然ダイヤモンドとラボラトリー・グロウン・ダイヤモンドの両方の生産者に共通のプラットフォームを提供し、それぞれの事業における持続可能性の目標を達成するための努力が評価されます。
- チェーン・オブ・カストディ全体を巻き込む
- ダイヤモンド・宝飾品分野における既存の取り組みをベースに、参加者が社会・環境・ガバナンスに関するコミットメントと実績を示すための次の論理的ステップを可能にすること。
- 測定可能なサステナビリティの成果に向けた明確なロードマップを提供する。
Q: SCS-007がリーダーシップを発揮する理由は何ですか?
SCS-007は、他の規格が採用していない部分を補完し、これまでに確立された中で最も包括的なダイヤモンドの規格となっています。SCS-007は、5つの柱のそれぞれにおいて、他に類を見ないパフォーマンスのベンチマークを確立しています。
- ダイヤモンドを特定の鉱山の立坑や実験装置にまで遡って検査することが可能なプロトコルを採用し、徹底した監視監査とサンプリングにより、原産地から市場までの一連の流れを十分にチェックし、99.9%の原産地保証を実現しています。
- 倫理的スチュワードシップの12の主要原則のもと、厳格な環境・社会・ガバナンス(ESG)基準に適合していること。
- すべての温室効果ガスに加えて、一般的に見落とされがちなその他の主要な気候汚染物質を含み、現在の排出量と過去の排出量の両方に対応して、完全なクライメートフットプリントを把握するための気候中立性への適合。
- 環境および人体への影響のカテゴリーの少なくとも4分の3において、影響を正味ゼロにするために、生産のライフサイクル全体にわたって影響を排除または相殺すること。
- 職人や小規模鉱山労働者を支援し、幅広い社会的利益をもたらし、さらに環境や気候を保護するサステナビリティ投資。
Q: 認証と認定の違いは何ですか?
個々のダイヤモンドは認証され、供給源から市場までの管理の連鎖が追跡されます。ダイヤモンドを生産または取り扱う会社は、本規格の生産者および取り扱い者の要件への適合性に基づいて認定されます。試験やグレーディングサービスを提供する会社は、これらの重要なサービスを提供する能力を保証するために、技術的な認定を受ける必要があります。
Q: 規格が参照している国際的なガイダンスや規範は何ですか?
SCS-007規格の基準は、社会的・環境的責任における最良の実践のためのガイダンスを提供するために開発された多くの国際文書を参照しています。本規格の策定にあたって参考にした文書の例を以下に示します。国際労働機関(ILO)の条約および勧告(C14、C29、C87、C98、C100、C105、C106、C111、C132、C138、C146、C155、C176、C182、C190)、経済協力開発機構(OECD)の「紛争地域および高リスク地域からの鉱物の責任あるサプライチェーンのためのデューデリジェンスガイダンス」(Due Diligence Guidance for Responsible Supply Chains of Minerals from Conflict-Affected and High-Risk Areas:2016年第3版、国連女性差別撤廃条約、国連食糧農業機関、Respecting free, prior and informed consent:Practical guidance for governments, companies, NGOs, indigenous peoples and local communities in relation to land acquisition, Annex II, 2014」、「United Nations Guiding Principles on Business and Human Rights」、「International Organisation for Standardization (ISO) standards in the 9000, 14000 and 45000 series」などが挙げられます。
Q:SCS-007規格はどのようにして策定されたのですか?
SCS-007は、Scientific Certification Systems, Inc.の非営利規格開発部門であるSCS Standardsが推進する国際的なマルチステークホルダープロセスの下で開発されました。ステークホルダーは、ダイヤモンドの生産、ダイヤモンドの取り扱いと小売、ダイヤモンドのグレーディングと技術、学界、市民社会など、さまざまな分野から集められました。ワーキングドラフト、コミッティドラフト、ファイナルドラフトと、規格の段階ごとにマークアップを行う会議が開催されました。また、外部のステークホルダーや利害関係者からのフィードバックを得るために、60日間のパブリックコンサルテーション期間が設けられました。すべてのコメントが検討され、最終規格が完成しました。
天然ダイヤモンドとラボラトリーグロウンダイヤモンドの両方が、この統一された業界基準に基づいて認証され、両分野でベストプラクティスを先導する企業を強化することができます。
ダイヤモンドの供給源から市場までを物理的に取り扱うすべての企業は、この規格の生産者または取扱者の要件を満たしていれば、認証されたダイヤモンドを取り扱い、販売するための認定を受けることができます。この認定は、消費者や利害関係者が関心を寄せる主要な環境、社会、ガバナンス、パフォーマンスの問題に取り組んでいる業界のリーダーシップを示すものであり、同時にトレーサビリティを保証する厳格なチェーン・オブ・カストディを維持しています。対象となる企業は以下の通りです。
- プロデューサー
- カッター&ポリッシャー
- リサイクル・ダイヤモンド・サプライヤー
- トレーダー
- ディストリビューター
- ジュエリーメーカー
- 小売店
認定された小売店への申し込みはこちらから。
SCS-007 原産性トレーサビリティ保証プロトコルの一環としてダイヤモンドの試験・検査 サービスを提供する会社は、技術認定を受ける資格があり、これには法医学的保証適合センタ ー及びグレーディング・ラボが含まれます。このような会社は、SCS-007 原産性証明試験所認定マニュアルに沿って、規格の該当する要求事項への適合性及びサービスを実施する能力を証明しなければなりません。
技術認定プロセス。
SCSと申請者が秘密保持契約を締結し、業務範囲に合意すると、プロセスが開始されます。
- 申請者は、そのプロセスの詳細について情報を提供します。
- SCSは、情報を監査し、基準の該当する条項及び「認定マニュアル」への適合性を評価した後、予備的な所見を発表します。
- 申請者は60日以内に観察された不適合を修正する必要があります。
- 適合性が証明されると、申請者は暫定的に認定証を受け取ります。
- SCSは、ダイヤモンドの市場調査のためのサンプリングと、微量元素のフィンガープリント検査による適合性テストを行い、独立した検証を行っています。
- 申請者は、12ヶ月後にテストエラーが発見されなければ、最終的な認定証を受け取ります。
ファイル名 | ドキュメント |
---|---|
SCS-007 サステナビリティ・レーティング・ダイヤモンド(トライアル用規格 | 英語 |